![]() |
トムヤムクンなどのタイ料理には欠かせません。 スープの香り付けに加えてみるとアジアンチックな味を手軽に演出できます。生のままハーブティーに入れるのもおすすめです。 |
レモングラス 人工のレモンフレーバーの材料に使われるほど、レモンに似た風味を持っています。 薬用として昔から腸内にたまったガスの排除効果があると言われ、消化促進・食欲増進に利用されているようです。 また、副交感神経の働きを助けて精神の調和を促す働きもあると言われます。夏バテにも効果があります。 インド原産のハーブです。東南アジアでは広く親しまれています。名前の通りレモンの香りが強く、 レモンよりレモンの香りがすると言われるほどです。 |