風味付けに使うことが多く、フランス料理のソース・サラダ・煮込みなどによく使われます。
フレンチソレル

日本でも田んぼのあぜ道などに自生しています。春の野草として知られるソレル。かむと酸っぱいことから和名を酸葉・スカンポといいます。 ソレルは多量のビタミンCを含むのが特徴です。ビタミンCの働きは免疫力の強化や肌荒れ・色素沈着の防止などです。外用として水虫・たむしには 患部に酢を塗ったあと、新鮮な根の絞り汁をつけると効果があるとされています。



 ハーブ目次へ戻る 
戻る   TOPへ戻る   次へ